他流試合の重要性

今週、人事コンサルとして関わっている会社の社員に他流試合の合宿研修(2泊3日)参加をいただきました。研修は約10社から16名が参加しており、内発的にリーダーシップを覚醒させるために様々なチームアクティビティと振り返りセッションなどが組み込まれておりました(私も一部オブザーブしておりました)。かなり深いレベルでの気づきが参加者にはあったようです。 プログラムの充実度もさることながら、参加者が多様なバックグラウンドを持ち、また職務上の関係性が無いだけにフィードバック内容に遠慮がなかったことは、気づき・内省のレベルを数段深めることに効果的でした。 クリエイティブネスはやはり「異質のぶつかり合いから創造されるのだな」と。慣れ親しんだ組織風土の外、他流試合で切磋琢磨することの重要性を再認識した次第です。

ご参考http://www.impact-japan.com/2016%E5%B9%B4%E5%BA%A6-leadership-open-programme-%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%97%A5%E7%A8%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です